BLOG

2017年7月27日

覚王山食器棚完成

クレアールのブログにご訪問いただき

ありがとうございます。





覚王山のマンションに食器棚を

納品させていただきました?

おかし作りがお好きなお客様です。

お菓子の道具もたくさんありますが

マンションは収納スペースが

限られているのでパズルの様に

考えていきました。

今のアンティーク調インテリアに合う様に

色や素材感もシックな感じにしました。



天然石もベージュ系の石をチョイスです!
 
目立つ事より馴染む事に気をつけました。



ダイニングから見た食器棚も

インテリアに馴染んでいました。

洗面に続くドアがあったとは

 

思わないですよね! 

お客様の新たなライフスタイルの

お手伝いが出来たことに感謝です!

2017年7月12日

採寸神ってる!

名古屋でオーダー収納をデザインすることで

住まいをより良くをコンセプトに

内装設計施工をしています

クレアールスタイルです。

10年ちょっと前の分譲マンションの

水回り天板交換工事をしました。

黒の人工大理石から



ベージュに交換です。



事前に採寸をして納品します。

壁が直角でなかったり

色々な条件で隅に隙間ができたり

あえて隙間を作る場合もありますが

小さな天板のだったのでぴったり!

職人さんも神ってますねーと

気持ち良く取り付けてました。    

明るい天板にしただけで

雰囲気もかわりますね

2017年7月5日

糖質制限はツライ

クレアールのブログにご訪問いただき

ありがとうございます。



注意!ダイエットブログではありません(^^;;

が最近始めた糖質制限は写真を加工して

載せる楽しみが無いと甘いもの好きな

私にはつら〜い(/ _ ; )

葉っぱばかりを食べてます。



しかし。。

糖質制限は肉はいいみたいですね

╰(*´︶`*)╯♡



忙しいかったのでコンビニに立ち寄り

いえお腹が空いたが正直な気持ちです。

レジの横の焼き鳥モモに惹かれついつい。。

タレは糖質制限に引っかかりそいなので

塩にしてみました。

家に帰り野菜と焼き鳥を

盛り付けてみました。



はぁー外に仕事に行くときは

コンビニでランチを済ませる事も

避けられないですが

コンビニって糖質オフ探すの大変。゚(゚´ω`゚)゚。

ゆで卵ぐらいだわ

2017年7月4日

糖質オフスムージー

クレアールのブログにご訪問いただき

ありがとうございます。


糖質オフの食事を心がけしようと

今週から朝のスムージーのフルーツが

ないスムージーを作ってみました。

マズイ!!

バナナが入ってないと飲みにくい。。。

本当はダメなあま酒を大さじ1入れて

一気に飲みました。

甘いもの大好きな私にとって

糖質オフはかなりキツイです。

目標まで工夫しながらやってみます(^^;;

2017年6月30日

マンション収納リフォーム完成

クレアールのブログにご訪問いただき

ありがとうございます。



マンションライフで悩みの上位に

入っているのではないかと

思う収納が足りない!

この悩みを解消するリフォームを

させていただきました。

使わない洋室をウォークインクローゼットに

変えてしまいました。

マンションは増築はできません。

なので、あるものの中で工夫を

しなくては収納が足りない!は

解消できません。

洋室全体がクローゼットになり

ご夫婦の入りきらなかった洋服などが

収納ができ、スーツケースなども

置き場所に困っていた物も収納する

場所が出来ました。



確かな物を減らせばという事もありますが

お洋服が大好きな方やコレクションしている

方はそうそう減らなかったりします。

必要以上の収納はいらないと思いますが

マンションは確かに収納は少なめです。

収納計画はライフスタイルに合わせて

作りたいですね。



我が家の収納リフォームも3年伸びてます。

今年こそはしたいです(^^)

2017年6月20日

梅干し作り2017

クレアールのブログにご訪問いただき

ありがとうございます!



今年も梅干し作りの時期になりました。

無農薬の和歌山産完熟梅を自然食ショップで

予約注文して連絡があり

引き取りに行きました。



塩は土佐天日塩、玄米焼酎は

去年と一緒のものを使用しました。

完熟梅は多めに注文してキズがあるものは

梅ジャムにします。

今年は4キロになりました。

今年の天気は涼しい感じがします。
昨年の梅干しとまた味が違うのかな?


問題なくシソまでいきますように(o^^o)

昨年の梅干し作りブログはこちら

2017年6月5日

バウマン新作発表2017

クレアールのブログにご訪問いただき

ありがとうございます。



バウマン名古屋ショールームで

新作発表があり行ってきました。

色合いがやはり海外のものは少し違います。

生地に自信があるメーカーなので

シンプルであっても上質感がある

素敵なカーテンでした。

メモをしながら気になるものをチェック!

インプットをたくさんしてきました(o^^o)

クリェーションバウマン名古屋 

2017年6月1日

フリースペースの収納完成

クレアールのブログにご訪問いただき

ありがとうございます!



分譲マンションでフリースペースとか

多目的スペースとか

色々な名称で収納部屋がありますよね。

フリー。。。自由に使って良いのだけれど

既製品のパイプラックや棚は

ガタガタするし

隙間が空いて使いにくい!



しょうがないさ〜と

日々過ごしてませんか?

昨年食器棚やテレビボードを

納品させていただいたお客様が

そんな悩みの末クレアールに

お電話いただきました。



ご予算もあるので範囲内でより使いやすい

オープン棚を納品しました。

幅は隙間なく

使い勝手の良い奥行き

棚も必要な分だけご用意しました。

これで物の出し入れのストレスがなくなり

リビングダイニングの

スッキリに繋がります。

配線や強度もオーダーだから

安心してたくさん収納していただいたます!

2017年5月19日

ナガミヒナゲシ危険!!

クレアールのブログにご訪問いただき

ありがとうございます!



最近も現場近くで見かけた

オレンジ色のポピーに似た花が道路脇に

咲いていました。

事務所の前にもありました。

可愛い(o^^o)

って言っている場合ではないみたいです!

これは

ナガミヒナゲシと言って

危険外来植物らしいです。

かなりの繁殖力を持っています。

見かけたら撤去しなくては!

ナガミヒナゲシについてのリンク


2017年5月17日

病院インテリア

クレアールのブログにご訪問いただき

ありがとうございます。





オーダー家具の会社に勤めていた頃

仕事の一つに病院の待合や診察作業台など

病院に関わるオーダー家具や

インテリアの提案をしていました。

設計事務所の設計士さんと

打ち合わせしながら受付デザインを

提案したり色決めをしたり

住宅併用病院から総合病院まで

車で走り回ってましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ

クレアールを立ち上げてからも

個人病院はオーダー家具やインテリアで

ご依頼がありお仕事をさせて頂きました。



今回の病院の仕事は

ご自宅をリフォームをさせていただいている

お客様からクレアールの仕事を

評価していただき実現しました。

内装を明るくし患者さんも

スタッフさんもホッコリしてもらえる

待合や外来診察室になるといいなー

を目指しリフォーム進行中です。

診察しならがらのリフォームなので

1日半と時間は限られてますが

週明け変わっている待合に

先生も事務局の方も嬉しい言葉を

いただいてます。

ᕦ(ò_óˇ)ᕤパワーになります。

工事チームと頑張って明るくホッコリな

リフォームしまーす!