2014年11月12日
豊田市のアクタス!
私の友人が勤める会社が豊田市にインテリアショップを出しました。
『ARBO』
というお店です。
インテリアショップACTUS(アクタス)を取り扱うお店です
インテリア好きさんは多分ご存知の方も多いと思います。
友人は立ち上げスタッフとして期間限定で
毎朝、名古屋から通っています。
スゴい!!
お近くの方是非アクタスのインテリアを見に行ってください。
そして。。。深田恭子にちょっと似ている友人を捜して見えくださいね。
ホームページはこちら
ARBO
アクタスホームページはこちら
2014年11月10日
ユニバーサルスタジオジャパン
週末、娘と先に出張で行っている
旦那さんと合流するため
大阪に新幹線で移動!
目的は
ユニバーサルスタジオジャパンに
行ってきました。
もちろんハリーポッターが
一番の目当てです。
しかし…
凄い人!
ハリーポッターエリアの人気の
お店は2時間待ち(^^;;
百味ビーンズや、
いたずら専門店は諦めました。
娘はすっかり魔法学校の
生徒気分です。
かなりのなりきりに、
お店のスタッフさんに
『スゴイ!似てるやん』
と言われて
(関西弁違ってたらごめんなさい)
飴をもらいました。
さすが大阪!
ホラーナイトは怖いけど、
楽しんでました。
まぁ子供には襲いませんよね(;´Д`A
娘の一番の恐怖はジェラシックパークのラスト直滑降のスライダーです。
泣きじゃくる娘
『はなしがちがう〜』
ごめんごめん(^^;;
忘れてました。
次の日はIKEAで少し買い物。
IKEAジプロックを買いにわざわざ
と娘に言われました(^^;;
だよねー

2014年11月5日
可愛いお客様ヨークシャテリア
お客様の家に伺うと
犬や猫ちゃんを飼われている
場合もあります。
今回、たまたま赤ちゃんの
ヨークシャテリアを
打ち合わせ進行中に
お客様が飼われて、
赤ちゃんヨークシャが
可愛い(^^)
打ち合わせをしていると
足に温かい何かを感じる⁉︎
見るとゲージを抜け出した
ヨークシャちゃんが
私の足にくっついている。
癒されます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

2014年10月30日
オーダーキッチンリフォーム完成
今週月曜日から始まった
キッチンリフォーム工事が
終わりました。
4日間でした。
解体が思ったよりスムーズに
できましたか、
オーダーキッチン工事と
タイル工事は思ったより
かかりました(^^;;
キッチンが使えない日を
少しでも短くしたいので、
かなりタイトな後半でした。
グレーと少し
グレーがかった
白系の扉、
モザイクタイルの壁、
そしてハードなステンレスが
甘くなりすぎない
大人ナチュラルな雰囲気に
しています。
入れるものも、奥様と、
一つ一つチェックをしながら、
今までの収納ストレスから
解消されるように計画しました。
ガスコンロやタオル掛け、
棚などは今まで使っていた
ものを使いました。
細かい工事も嫌な顔しないで
やってくれた職人さんたち
ありがとうございます!

2014年10月29日
オーダーキッチンリフォーム工事中
前回の続き
オーダーキッチンリフォームは
お使いのキッチンを
解体します。
と言うことは…
キッチンが新しくなるまで
使えません!
使えない時間は短い方が
良いですよね。
頭で考えている事以外が
起こるかもしれないリフォームは
スムーズにいく場合と、
思った以上に時間がかかる
場合とがあるので、
どう想定するか、
悩むところです。
今回は解体が、思ったより
順調にできました。
オーダーキッチン工事は
思った以上にかかりました。
でも出来上がりは
とても素敵になりました。
明日が仕上げです。
あと少しで完成します。
楽しみです!

2014年10月27日
オーダーキッチン工事
オーダーキッチンリフォーム工事が
始まりました。
10年以上お使いのキッチンの
食洗機が壊れて、
ミーレの食洗機を入れて
キッチンも
新たにされます。
10年経ってくると、
食洗機やガスコンロ、
浄水器など、機器が寿命を
迎える時期でもあります。
使いこなしてきたから、
リフォームは今までの
問題を解決して
失敗しないリフォームに
したいものですよね。
細かな打ち合わせで
理想のキッチン作りの
お手伝いをさせていただきます

2014年10月24日
期間限定shop開催します11/18〜21日まで
この冬もフランス雑貨のメゾンドララン
期間限定Shopを開催致します!
フランスや北欧の雑貨を直接、見て!触って!
メゾンドラランさんとフランスのお話を聞きながら
楽しい時間を過ごして頂けたらと思います。
クリスマスのオーナメントも今年は北欧風だそうです。
私も是非我が家のツリーに足してみたいと思います。
この機会にクレアールスタイルのショールームも
見て頂けますので、是非皆様のお越しを心よりお待ちしております。
(*クレアールスタイルの説明などお聞きになりたいとご希望の方は
事前にメールかお電話でお時間の確認をお願い致します。
打ち合せ中か不在の場合もあります。)
クレアールスタイルホームページ
メゾンドラランホームページ
2014年10月22日
マンションリフォーム
新築マンションを購入した
お客様のリフォームが
始まりました。
お客様のご希望は
☆リビングと洋室の間の壁を
取りリビングを広くしたい。
☆片付けやすい家にしたい
まずは壁の解体からです。
クレアールでは
エンジョイリフォームを
ご提案しています。
ただ綺麗に、カッコよくでは
なく、リフォームの打ち合わせが
始まってから、完成そして、
その後も楽しく生活が出来る
お手伝いをしたします!

2014年10月8日
皆既月食2014年10月8日
皆さんは皆既月食見れましたか?
久しぶりに夜空を見上げて
宇宙の神秘を家族と体験出来ました。
赤い月綺麗でした。
3年前は子どもも小さくて
きっとそれどころじゃなかった
みたいで(^^;;覚えてません!
2015年4月4日も宵口にかけ始める
皆既月食が見られるそうです。

2014年10月8日
LEDがノーベル物理学賞
ノーベル物理学賞を日本人3人の方が
受賞されました。
おめでとうございます!
皆さんも
『今?』
って思いませんでしたか?
インテリアでは照明で
関わりますが、今や新作発表は
LED商品が殆どぐらいです。
クレアールのショールームにも、
LEDの裸電球があります。
ロウソクみたいな光が
気に入ってます。
LEDの出始めは光の色も悪く、
色のバラツキがありましたが、
今ではずいぶん進化しました。
ある電気の営業方のお話では、
作った産地によって色のバラツキは
まだあるという事です。
でも宇宙からみた地球が
日本人の開発したLEDの
夜景でキラキラしていたら、
日本人として
嬉しいです。
地球にも優しいからね!
まだまだ進化するLEDを
インテリアの中で楽しみに
見守りたいと思います。





