2014年12月1日
働く母と子育て
日曜日久しぶりに娘と
公園に行きました。
週末は旦那さんが
娘を見ていたり、
ガールスカウトに
娘が行ったり…
公園に行ったの
最近無かったー反省です。
養老公園に行きました。
遊具が充実していて、
人も程よい感じです。
娘は色々チャレンジ!
出来ないーという顔が
嫌々顔じゃなくて、
お姉さんみたいな表情です。
『やってみて!挑戦だよ』
手を貸しながらクリアしたり、
出来なかったり(^^;;
こんな近くで子供は出来た!
を増やしていくんでしょうね。
紅葉を持つ手はまだまだ
私にとってはチビッコです。
今はバリバリ働きたい
気持ちはあるけど、
娘の成長も見ていたい。
働く母たちの悩みどころです。
娘はあと数年で親から
離れていきます。
だから今は自分スタイルで
働きたいと思います。
両方だから、毎日あっと
言う間に過ぎます。
子育ては仕事を続けるのに
マイナスでしょうか?
私はプラスだと考えてます。

2014年12月1日
名東区オーダー食器棚
マンションの壁などを
移動するプチリフォームの
お客様のオーダー食器棚が
完成しました。
壁はまっすぐではなく、
冷蔵庫が大型で
家電のご要望や置き方で
頭を振り絞り、
収納力、デザイン、
入れたい家電を妥協することなく
出来上がりました!
奥様ご要望のモザイクタイルが
かなり、インテリアにも
アクセントになってます。
お客様はインテリアのプロでは
ありません。
迷っているお客様を
導くのも私たちインテリアの
プロの大切な役割です。
引き渡しが一番緊張します。
十数年やっていても
この日はピリピリしてます(^^;;

2014年11月27日
マンションリフォームオーダー家具工事
名東区で、マンション
プチリフォームを
させていただいてます。
いよいよオーダー家具工事が
始まりました。
あいにくの雨(^^;;
雨が当たらない場所を検討
しかし…
車止めのポールが壊れていて
エントランスにトラックが
近づく事が出来ません。
家具を濡らしてしまう…
諦めかけていましたが、
職人さんたちが、
マンション管理の方に話をして、
ポールは直す話になっているので、
ビスを外して引き抜く許可を
頂きました。
めい一杯エントランスに
トラックをつけることが出来て
急いで建物の中に搬入です!
部屋は家具でいっぱいです。
取り付けが始まります。
久しぶりに雨搬入でしたが、
周りの諦めず搬入をしてくれる
志の高さを改めて実感しました。
私は周りに支えられています。
感謝‼︎

2014年11月26日
チョークボード
先日、塗装工事をしたお客様は
廊下と、キッチンにチョークボード
もありました。
キッチンは下地までをクレアールで
完成して、最後の仕上げは
お客様がしました。
塗装は初めてのお客様です。
クレアールで手順と、ポイントを
お伝えしましたが、
ドキドキです。
完成したお写真が届きました。
一度、塗装は体験してみると
簡単に出来ます。
下地をしっかり作ったので、
10回は塗り重ねれます(^^)
次は何色にしますか?

2014年11月22日
クリスマスリース2014
今年もクリスマスリースを
作る季節になってきました。
一年中、ブラックボードの
前に飾っているリースは
皆さん興味があるみたいで、
今回、バネパの渥美さんに
お願いして、初級バージョンを
開催してもらいました。
初級と言っても、大きいので
皆さん悪戦苦闘で完成しました。
苦労した甲斐があり、
皆さん素敵なリースが、
出来上がりました。
夏までグリーンは残り、
夏あたりから茶のドライでも
楽しんでいただけます。
事務所も早速、新しいリースに
変えました(^^)
クリスマス準備完了!
あとは自宅です(^^;;

2014年11月21日
北区のオーダー家具完成
メーカーのキッチンを改造して
アイランドキッチンにしたお客様の
オーダー家具が完成しました。
打ち合わせ始めの頃、
まだ産まれて間もなかった
弟くんも、ハイハイタッチが、
出来るようになりました(^^)
完成引渡しもお客様同様、
私も嬉しく感じます。
床材が素敵な木目なので、
インテリアは控えめで、
明るく見えるようにしました。
ただ白を選べば良い!は
クレアールらしくないので、
わかりにくいこだわりを
させていただきました。
奥様も喜んでいただき、
ホッとしました。

2014年11月19日
メゾンドララン期間限定ショップ開催中
恒例になりました、
期間限定メゾンドララン雑貨店を
開催中です!
今回のメゾンドラランさんは
ナチュラルな北欧雑貨も
登場しています。
クリスマスオーナメント、
ヴァレリーの食器や
マチルドなど、
定番商品や
クルミのキッチン用品なども
あります。
21日までクレアール事務所で
開催して、22日からは
栄の久屋でマルシェ風に
テントで販売します。
是非メゾンドラランウィークを
お楽しみいただければと
思います!
メゾンドラランホームページ

2014年11月15日
インテリアペイント
以前、オーダー食器棚や壁の
プチリフォームをさせて頂いた
お客様からクロスと、
廊下の壁の塗装のご相談を
受けました。
クロスは早くに決まりましたが、
塗装は種類が色々あり、
なかなか決まりませんでした。
パール仕上げの水性塗料があり、
お話をさせて頂き、
サンプルなどで検討をして、
この塗装に決まりました。
ツヤ感があり、しっとりとした
仕上がりがいい感じです。
最後のパール塗料は、職人さんと、
『そんな感じ!』
『いいよー』
まるでグラビアのカメラマンみたい?
な事をいいながら仕上げました。
粘度が高く、かなりの苦戦でしたが、
出来栄えは素敵です(^^)







