BLOG

2013年11月30日

Macのメンテナンス

仕事で使っているパソコンはMacintosh通称Macです。
最新機種ではないので、色々不都合は出てきていますが
図面を描くのは問題がないのでおじいさんMacですが
頑張って働いてもらってます。

 

パソコンは買ってから何かあるまでメンテナンスに出す人も少ないと
思いますが、いきなり壊れる事があります。
今回は画面が映らなくなってMacのメンテナンスに
名駅西にあるMacラックさんに持って行きました。

 

検証してもらい画面の映りは問題なかったのですが、
ハードディスクがそろそろ交換した方が良いということでした。

 

7.8年ぐらい使っているのでデーターを移し替えて

ハードを2台にしてもらいメモリーも増やしてもらいました。

中を開くとホコリが結構ありました。
壊れる原因だそうです。
何事もなくてもホコリを綺麗にする事は
年に一度の大掃除と一緒でした方がよいですね。

精密機械なので自身がない方はプロにお願いしましょう!

 

うちにはもう一台おばあちゃんMacが
あるのでホコリを綺麗にしないとね‼︎

 

私がメンテナンスに出しているお店は
Macラックさんです。
ブログもMacに関する情報や
テクニックが書かれていて
勉強になります。

 

 

20131129-064512.jpg