BLOG

2014年12月9日

プラン中の平面図

昨日、工場に行くと
お客様がいました。
まだプラン中の家の図面を
持ってきた工場の
ご親戚の方です。

オーダーキッチンの相談を
受けていたら…
あれ?
ダイニングテーブルが
置けない!
収納が少ない‼︎
に気が付き平面図を
ご提案しました。

奥様は共感され、
あったらいいな〜
と思ってましたと。
ご主人はまだリビングが
狭くなる事に抵抗があるかな?

男性はリビングを広く
取りたがると思います。

お客様が来た時もどうだー
って感じになるからでしょうか?

でも収納を削れば、
広いリビングに結局は
置き家具が登場して、
カッコよくしたかった
リビングは生活感が
出た居間に戻ります。

この設計は男性かな?
男性目線は物が入らない
完成まではカッコ良いですが、
物が入った時、使いやすい、
カッコよく住まえるという、
想像力に乏しいような気がします。
自分で片付けたり、
家事をする男性なら
想像出来ると思います。

さぁ昨日のプランは、
どこまで実現するか楽しみです。